CampanilismO

語彙力の足りない人間が観劇する日々

라라 와 아랑

f:id:campanilismo:20190405224134j:plain

全然舞台も国も時代も性格とかも違うんですけど
ラーラとアラン、似てる部分もあるなと思いながら。

 

女神のような描かれ方をする部分もありながら、生き抜いている人間らしさとか
強さと、愛故の弱さとか
夫がどちらも将軍だとか
(まあ片方は反国家な革命将軍で、片方は忠義にあふれた国を支える将軍ですが)


一番大きいのは
社会的地位の高い男に愛されて人生がくるうってとこですかね…
つら……。

 

どっちも好きです。

아랑가

 

f:id:campanilismo:20190404212424j:plain

 

 아랑, 너는 무엇 인가....

 

 

先日やっと観劇に行けたのですが、
終わった後の表情筋がしばらく完全に機能しない感じ、
つらい……。
終わった後しばらく「つらい…」が鳴き声になり、
かわいそうだけど最早誰をかわいそうと言ったら良いのか頭がごちゃごちゃになり
最終的にドリムさんのせい!!!!!と八つ当たりしたくなりつつ
いやすごく引き込まれる演目でした。

西便制で初めて触れたパンソリの、また違った魅力を感じることができました。
とにかく曲がいい…そして演出もすごく好き…
観客の想像力で補う演出がすごく多く(トミの*を**す時の扇子使い方など…)
そこがすごく好きだな~と思ったのですが、
初演はもっと小道具が少なくすべて扇子で表現していたと聞いて、それも見てみたかったです!
OSTほしいです…ずっとアランの歌が頭から離れません。

 

またとても目で印象的なシーンも多くて、
思い返して今頃じわじわ創作意欲が刺激されてる気がします。
特にあのラストの圧倒される美しさといったら……。
いやラストはピルソクケロの孤独と絶望にも圧倒されたんですが。

一回観たらキャスト別でも見たくて、即効その日に翌日のチケ買ったんですが、
ケロと早抜けしていたジョンヨルさん以外のキャストを観ることが出来て
すごくバランスの良い観劇が出来ました!満足!

 

OSTを…出してください……

 

宝塚のドクトル・ジバゴをみました

f:id:campanilismo:20190323230730j:plain

f:id:campanilismo:20190323230733j:plain

f:id:campanilismo:20190323230737j:plain

f:id:campanilismo:20190323230740j:plain

繁忙期で人間らしい生活ができていない間に
かなりの時間がたってしまいました…
ソムが終わっちゃったよ!!!!!ブログまとめたかったのに!(そのうちします)

 

話は変わって友人のご厚意で、
ずっと気になってた宝塚のドクトル・ジバゴをみました。
みんなめっちゃ素敵やん………
びっくりするくらい似ているところ結構あるので、
ぜひどちらのジバゴお好きな方もどっちもみてみてください!
宝塚のストレリニコフ様クールで超かっこよかったです…
なぜBW版のにこぷん様はいつの間にかストーカウォッチング野郎になったの…??
(そこもすきなんですが)

あとパーシャのソロのラーラソングがめっちゃジバゴ好きそうな歌詞だなって…

f:id:campanilismo:20190323230743j:plain

古今東西、ラーラは女神なのはゆるぎない事実なのだ…。

 

しかし一番高まったのは、パルチザンのリーダー(?)の名前が
リヴェーリィ・ミクリーツィンだったことですかね…

りべたんここにもいたのか…!!!!!

リヴェーリィさんめっちゃイケメンでした…
リベたんより全然かっこいい…

 

 

(久しぶりのブログこれでいいのか)

 

心の中のストレリニコプ様

f:id:campanilismo:20190211003216j:plain

繁忙期に入り、めちゃくちゃ忙しくて心が荒んだ日々です。
隙を見ていきたかったソムも、もう諦めることになりそうです。
先週の公演がとてもよかったのが救い…
そのうち感想を書きたいと思いつつ時間がなく後回しの状況です。
そのうち…そのうち…

 

ジバゴの二幕冒頭、我らが(?)ストレリニコプ様の大ソロナンバー(?)
ぶち切れ銃殺ソングでもあるNo Mercy at Allという曲があります。

ストレスマックスの時、心の中で口ずさむとかなり溜飲が下がるのでおすすめです。
にこぷん様いつもありがとう。

それだけです。

 

スリルミー2018大千秋楽によせて


スリルミー2018が今夜の名古屋公演で大千秋楽ですね。
というか今まさに柿澤松下ペアの公演真っ最中ですが。

私自身は先週の大阪で一足お先に見納めをしたのですが
フォロワーさんたちが名古屋に集結しているのをtwitterで眺めつつ
そういえばスリルの話をブログにまったくあげてなかったなーと思い、
韓国のスタバで今これを打ってます。
余談ですが遠征出張が多いので先日surface買ったんですがめっちゃ便利ですね!笑

 

日本での公演は4年ぶり(!)、新キャスト同士によるペアは
2012年の小西良知ペア以来なのでなんと6年ぶり…待ってたよお~~
といいつつ私としてはその間韓国やら来韓公演やら挟んでいるので
感涙するほど久しぶりのスリルというわけでもないのですが…
やっぱり母国語のスリルミーは浸透率がなんか違いますよね。
「言葉の意味がダイレクトに伝わる!!!」みたいな。(頭の悪いたとえ)

 

スリルミーは最初に観たペアが親になるとよく言いますが、
私も例外でなく初見の新納田代ペアを親だと思っております。にろまりみたい。
それと同時に、同日に観劇した柿澤松下ペアは、
キャストが変わると全く違うスリルを見せてくれるという、
今も変わらず求めてしまうスリルの魅力の一つを初めて体感させてくれたペアでした。
2014年にペアは一度解散してしまいましたが、この度のペア復活は
思い入れもあるためとてもうれしかったし、感慨深いものでした。

また新ペアの成河さんと福士くんはどちらも以前から好きな俳優さんだったので
どういうペアになるか想像のつかなさも含めとても楽しみにしてました。

韓国では固定ペアを作らずキャストをシャッフルするのは定番で、
(とはいえ基本になるペアはありますし、2017年の公演はペア固定でしたが)
シャッフルすることによっておこる化学反応も見どころの一つなので、
日本でも取り入れてはどうかと常々思っていたのですが、
2014年で実際の既存のペアを解体し、新ペアでの公演を観たとき、
なんとなく日本のスリルではシャッフルするより固定ペアで極めていくほうが
いいのではないかという気持ちがしていました。
あくまで個人の感想で、2014年のペアももちろんとても面白かったです。

また個人的な要望としては、この俳優さんが彼(私)をやったら
すごく似合うからしてほしい!とすぐ思いつくようなキャスティングではなく
全然想像もつかなかった!というキャスト、ペアでみてみたいというのがあり、
まったく新しいペア、キャストを次の再演では、と切望していました。
成河福士ペア、個人的なそのあたりの願望をほぼ叶えてくれるペアでした。

実際公演がはじまり蓋を開けて見ると、どちらのペアも新鮮な驚きもあり、
公演が進んでいくと変化や新発見もあり、
年末から年始、一年のスタートの時期をじわじわ楽しませてもらいました。
(公演の詳しい感想は何かしらの形で別途まとめたいなと思いつつ…)

 

正直、2017年の韓国スリル10周年公演が隅から隅まで最高で、
私のスリルミー史(笑)でもかなり大きなウエイトを占める公演たちだったと
未だに口の中で味がしてる!!もぐもぐ状態でして。
その後に久々の日本のスリルミーを楽しめるんだろうかと
ちょっと不安があったんですが、割と杞憂でしたね。
(作品の内容としても楽しむ、というと語弊があるかもしれないですね…)

 

私にとってミュージカルの、演劇の新しい魅力を教えてくれた
冗談抜きで出会って人生が変わった演目です。
スリルに出会ってなかったら、今なう韓国にいないと思うしね!?


たくさんの人がこの作品を見て、いろんなことをアウトプットしていく
そのすべてがとても興味深く、いつまでも見飽きないですね。
そんな作品、なかなかないんですよね…。
めちゃくちゃ一人語りのよくわからない記事になりましたが
とにかく、大千秋楽おめでとうございます。
最後の公演まで何事もなく無事に終わりますように。

またそう遠くない頃に会えたらいいなと思います。

 

f:id:campanilismo:20190125181732j:plain

surface penが届いて筆ならしに描いたそんふくらくがき。ごめんなさい。

2018年観劇(12月)

毎年のことですが、12月はラストスパートといわんばかりに
観劇詰め込みまくっちゃいました。
といっても12月の半分の週末は仕事でつぶれていたので実質半月だけの稼働…。

 

f:id:campanilismo:20190108180118j:plain
スリル・ミー
日本公演4年ぶり…!?毎年欠かさず観ているのでそんな気がしません。笑
感想は別記事でまとめたいなと思いつつ、久々の日本語のスリルよかった。

f:id:campanilismo:20190108180114j:plain
柿松おかえりなさい!
初回から落合さんのピアノに遭遇。レア!
今年の柿松の演技プランの感じだと落合さんのピアノがぴったりな気がする。
落合さんのやさしい炎後の旋律は優しすぎて泣いちゃう~~

 

f:id:campanilismo:20190108180107j:plain
待望の完全新ペア!待ってたよ!
福士彼が想像の斜め上ですごくびっくりした。笑
成河私がひたすらこわいこわいの90分間。
視野が狭い凡人彼、嫌いじゃない。

f:id:campanilismo:20190108180102j:plain
柿松のテンポにすごくあってるのは長く一緒にやってる
朴ピ(ボムピ風に言ってみた)だと感じた。
柿彼大人になったなあ(比較対象:前のオラついてた柿彼)

 

f:id:campanilismo:20190108180110j:plain
シアタートラム過ごしやすかったけど、劇場はもうちょっと狭めの方が好み。
もう少し小さいキャパで半年くらいの公演が個人的な理想。
でもこのキャパで、日本公演にしては長めの期間の公演なのも
がんばってくれたのでしょうとはよくわかっております…。

もっと初見の人が気になってちょっと観にいこうってできるような
チケットの取りやすさだといいのになと思いつつ…
これ以上のキャパではもうみたくない…(強欲)

 

 

 

f:id:campanilismo:20190108180058j:plain
Honey L Days Christmas LIVE ~LIGHT YOUR HEART 2018~
何気にクリスマスライブ初参加。
スリル通った後に行ったので、「え、今日クリスマス…?」と戸惑うことに。
久々の生歌よかったなあ~

 

 

 

The Story of My Life(스토리 오브 마이 라이프)
とりあえず全キャスト制覇!
感想は別記事にて。

f:id:campanilismo:20190108165331j:plain
トーマス・ウィーバー:송원근(ソン・ウォングン)
アルヴィン・ケルビー:정동화(チョン・ドンファ)


f:id:campanilismo:20190108165343j:plain
トーマス・ウィーバー:조성윤(チョ・ソンユン)
アルヴィン・ケルビー:이창용(イ・チャンヨン)

 

f:id:campanilismo:20190108165339j:plain
トーマス・ウィーバー:강필석(カン・ピルソク)
アルヴィン・ケルビー:정동화(チョン・ドンファ)

 

f:id:campanilismo:20190108165335j:plain
トーマス・ウィーバー:강필석(カン・ピルソク)
アルヴィン・ケルビー:정원영(チョン・ウォニョン)

 

f:id:campanilismo:20190108180051j:plain

f:id:campanilismo:20190108180055j:plain

カフェとのコラボのストーリーラテも飲みました。
砂糖入ってて結構甘かった…けどスリーブの二人めっちゃかわいい~~
ぬんそげちょんさ~~~~

 

 

 

 

f:id:campanilismo:20190108165400j:plain

f:id:campanilismo:20190108165353j:plain

 風月主(풍월주)
ヨル:이율(イ・ユル)
サダム:손유동(ソン・ユドン)
チンソン女王:김지현(キム・ジヒョン)
ウサン:조순창 (チョ・スンチャン)
以前過去公演の放送を見せてもらったことがあるのと
久しぶりにユルさんがみたいな~と風月主。
どうしてもドゥソプさんのクールなヨルのイメージとユルさんのイメージが
自分の中で合致してなくて若干不安だったんですが、
いや、もう本当にめっちゃよかったですわ…ユルさん…
クライマックスのシーンのユルヨルの演技だけでもおかわりしたいです(します)
あとジヒョンさんの女王すごいよかった…!!

 

 

 

 


f:id:campanilismo:20190108165350j:plain

f:id:campanilismo:20190108165346j:plain

もしかしてハッピーエンド(어쩌면 해피엔딩)
オリバー:전성우(チョン・ソンウ)
クレア:강혜인(カン・ヘイン)
ジェームス:권동호(クォン・ドンホ)
昨年の再演で全然チケットが取れず、待ちわびたおちょみょん!
来日公演のヨボショに出ていたソンウさんのオリバー、すごくよかった!
曲も話も舞台セットも演出もすべて素敵でした…
チャーミングで笑えて、幸せな気持ちになってめちゃくちゃ泣き…。
韓国語勉強中レベル1の私には堅苦しいロボットの話し言葉はすごく聞き取りやすかったです。笑
オリバーとクレアの出会いのバンジーのオマージュのとこはぐっとくる…


と、韓国にて年末年始年をまたいで観劇していたのでまだまだ続きがあるんですが
続きは次回!